2012.10.27(Sat)
2012.08.08 ペンタブにコピー用紙はさむの良いですねドリアードさんを描いてる時に、
この時にはさんだコピー用紙に穴開いた報告。
タブ芯は、何処がすり減ったのかわからないレベルです。
■文字だけも寂しいので、筆圧おまけ

alpha、size は両方ともONで「鉛筆」モード。
力加減も慣れてきたかな。
スポンサーサイト
| |||
2012.10.27(Sat)
2012.08.08 ペンタブにコピー用紙はさむの良いですねドリアードさんを描いてる時に、 この時にはさんだコピー用紙に穴開いた報告。 タブ芯は、何処がすり減ったのかわからないレベルです。 ■文字だけも寂しいので、筆圧おまけ ![]() alpha、size は両方ともONで「鉛筆」モード。 力加減も慣れてきたかな。 スポンサーサイト
2012.10.24(Wed)
※どれも画像クリックで絵茶原寸。![]() 妖精さん/691px × 909px ![]() 悪魔の書のボツver/641px × 803px ![]() 剣士ちゃん/781px × 818px ![]() エルフ様/793px × 940px
2012.10.20(Sat)
![]() ![]() 左右それぞれ、609px × 1,943px 下書き(左):たまさん、ペン&仕上げ(右):酉 出張中でなかなか時間の取れないたまさんに代わって、 仕上げてきましたよ。 絵茶での筆圧試しを色々やったところなので、 今回はモノクロでいきますぞ-。 線画の保存をしなかったんで、いきなり完成品で。 筆圧感知のalpha、sizeは両方ONのペンを使いました。 いつもの酉仕上げよりはたまさんの絵柄に近いけど、 ラフ絵の活き活きした空気を残すのは難しい。
2012.10.15(Mon)
しぃ茶v3.56で筆圧感知を使うときの設定メモです。メモしとくと検索で見れるから、ほんと便利で。 筆圧感知の設定は、個人差が大きく出るので、 自分にあった設定が見つかるかどうかがポイントになりますな。 どれが正解ってのはなくて、描きたい絵に合わせた選択ができるようになると楽しいなぁ。 どれも画像クリックで絵茶原寸。 気に入ってる設定は、後で探しやすいように色が入ってます。 ■1、最近好きな設定 alpha、size共にONで、鉛筆モード。 ![]() 618px × 788px ▼同上。alpha、size共にONで、鉛筆モード。 alphaの位置を黒よりにしてたかも(下段を右にずらした) ![]() 944px × 899px モノクロは影で物を描くイメージで描けたらカッコイイー。 と思いながら、途中であきてる図。 縮小しないのであれば、筆圧ペンより筆圧鉛筆の方が荒めで好きです。 縮小するならあまり大差はない気がする。 ▼同上。筆圧感知のSIZE:ONで細かく描くのはつらいことの証明に。 ![]() 635px × 887px ■2、強弱をしっかりつけたい時の設定 alpha、size共にONで、鉛筆モード。 1よりsizeの下段が大きく右にずらしてある。 ![]() 1,066px × 2,167px 原寸サイズは、めっちゃ大きいので注意。 筆圧が弱いので、楽に強弱がつけれるようになるのは、 sizeの下段が半分以上になってきてから。 ▼同上。ただし、鉛筆ではなくてペン。 ![]() 655px × 844px この設定でペンだと、なめらかすぎて好かんなぁ。 なめらかにするなら、size抜きのいつもの描き方の方が好き。 ■3、他の人の設定を試す(たまver) alpha、size共にONで、鉛筆モード。alphaが黒に近い。 ![]() 662px × 952px デジタル入稿で二値化したときの画像を思いだした。 描けなくもないけど、これなら1の設定の方が好みかなー。 ■4、他の人の設定を試す(兎武ver) alpha:off、size:ONで、ペンモード。 sizeは自分用に半分ぐらいにセット。 ![]() 418px × 496px これは有りだ。 上手く使えば、強弱をつけつつなめらかな絵になりそう。
2012.10.14(Sun)
動物っこ祭りのキャラを本気絵で。■パピヨンは男の娘 ![]() 1,108px × 812px ![]() 1,108px × 812px お尻はふっさふさのしっぽで隠れる予定だったのが、 隠れなかったっていう。 ■ヒマラヤンは女の子 ![]() 1,027px × 958px パピヨンで燃え尽きてるので、クリック非推奨。 【追記】 >男の娘、だと!? うむ。うちの男の娘クォリティです。 実は男って決めて描くだけで、こんなに可愛らしく。
| ホーム |
|
|
||
copyright © メモっ酉 all rights reserved.
powered by FC2ブログ. material by ATP's 素材置き場 & template by Heark@箱 |
一番はほんと、がんばったよ!酉らくがっきおおおお、一気に作品が!
どれもステキですが、14番がとてもお気に入り。文月なのからくがっきまとめてどーんと。
14番の猫耳さんをお選びとは、さすが。
しっぽの毛繕いしてる猫さんは、可愛い!酉らくがっき暫く更新無い間に何があったし!?
…と思ったら2枚目からはいつもの酉さんだったので胸を撫で墜としました。
15番目に未来を感じます…MetalMaxの洗車に装備しそうなウサさいっきーらくがっきそりゃもう、目玉は一番最初に置きますって!
この更新頻度でよく更新に気づくなぁ・・。すごい。
戦車発言で一気に勇ましさが増して、吹いた。
ファンタジーだから、世紀末酉